|
カールツァイス アッベアイピース A-10,A-16,A-25,A-34
製造中止から20年以上経過し、生産量も少ないため入手が困難なアイピースです。もともとシリーズで1セットは持っていたのですが、昨年春、ある方のご厚意で双眼用に最適の3本(A-16,A-25,A-34)を入手しました。双眼装置を入手してからはA-10が欲しくなり、今年の春、偶然にも某中古販売店にあったものを入手できました。標準視野45度ですが、像質はナチュラルでクリアー、ハイアイでとても覗きやすく双眼用に最適のアイピースです。 |
|
カールツァイス アッベⅡアイピース AⅡ-10, AⅡ-16
2008年秋に限定販売されたアイピースです。惑星用に特化された設計で視野は43度とあまり広くないですが、像は明るく中心の解像力が特に優れています。視野環に刻まれたバーチャルクロスヘヤーは視軸のチェックにも使用できます。 |
|
カールツァイス・イエナ 旧オルソ、ハイゲンス O-10,O-12.5,O-16,O-25,H-16,H-25,H-40
東独時代に設計された伝統的なオルソスコピックとハイゲンスアイピースです。もともとF15前後の望遠鏡用に設計されていますが、双眼装置はリレーレンズを使用して望遠鏡の焦点距離を延長するので、APQ100/640などの短焦点アポクロマートとも思いのほか相性は良く月面・惑星がとても良く見えます。
ツァイス純正の24.5/31.8アダプターを併用して使用します。40-Hはバーダープラネタリウム製のM44/T2、T2/31.7を併用して使用します。 |
|
スワロフスキー15.4mmワイドアイピース、7.7-23.1mmズームアイピース
約18年前にフィールドスコープ用のアイピースを天体用に改造したものを限定販売していましたが、いずれも中古品を某オークションで入手しました。15.4mmは見かけ視野65度の広視野で、ズームは低倍率側37度、高倍率側で65度です。双方ともアイレリーフが16mmのハイアイで覗きやすく、ガラスの透明度が高く、コーティングもハイグレードなものを使用しているため像は明るくナチュラルで素晴らしいアイピースです。双方とも月面用に最適ですが、惑星面も良く見えます。 |
|
|
ニコン オルソ、ケルナー O-12.5,K-25
1980年代後期頃に販売されていたニコン6.5cm及び10cmEDアポクロマート用のアイピースです。上質なマルチコートが施され明るくシャープなアイピースです。見かけ視野45度の標準視野ですが、視野環がくっきりしてとても覗きやすいのが特徴です。月面観望用に重宝しています。 |